妊婦さん・産後ママ向けの宅配弁当【ママの休食】メニューや口コミは?
fumi
一児のママライターです♪
妊娠中から出産後まで、ママには悩みが尽きませんよね。
特に料理は、妊娠中や産後のママにとって大きな負担です。
- 体調不良と忙しさで買い出しや料理を作るのが辛い!
- 自分と赤ちゃんの為に栄養のある食事をとりたい・・・
- 妊娠中に体重が増えすぎた!どうコントロールしたらいい?
などいろんな悩みがあります。
そんな方に試してもらいたいのが、今回ご紹介する「ママの休食」です。
「ママの休食」は、毎日大変な子育てママさんに、お休みと栄養たっぷりの食事を届けたいという思いから生まれた宅配弁当です。
目次
ママの休食はこんな宅配弁当サービス!
ママの休食には、こんな特徴があります。
- 電子レンジで温めるだけですぐ食べられる
- ママのライフステージ別に必要な栄養が考慮されていて栄養満点
- 産婦人科医や管理栄養士にLINEで栄養相談ができる
妊娠中、産後など、ライフステージ毎に必要な栄養が考えられているのは宅食業界初!
産前・産後ママのかゆいところに手が届くお弁当ですね!
ここが違う!ママの休食のメリット
ママの休食のメリットを3つに絞ってご紹介します。
【メリット1】レンジで温めるだけすぐ食べられる
ママの休食は電子レンジで約6分間あたためるだけで、すぐ食べられるんです。
妊娠中はつわりなどのマイナートラブルに悩まされたり、産後も赤ちゃんのお世話で大忙し、というママにはとてもありがたいですね。
妊娠中女性の一番の悩みは「体調が安定せず、家事がつらいと感じること」。
しかも妊娠中につらい家事については「料理」と回答した人が70.2%と最多だったそうです。
食事の準備は自炊が45.8%、コンビニやスーパーで購入する割合が29.2%でした。
自分以外の家族が料理をしてくれるケースは12.5%程度にとどまり、体調が優れない場合にも、自分で買い物に行く・料理をする女性が多いことがわかっています。
ママの休食の冷凍弁当があると、体調が悪い時に買い物に行ったり料理をしたりしないで良いので、体も気持ちもラクです。
さらに、食べたあとはさっと洗って捨てるだけなので、片付けの手間いらず♪
料理にかけていた時間を、ほっとひといき入れる時間や家族との時間に使えますよ!
【メリット2】ママのライフステージ別に必要な栄養が摂れる
「電子レンジであたためてすぐ食べられるのは他のお弁当も同じでは?」
と思われるかもしれません。
いえいえ!
ママの休食は、ママのライフステージごとに必要な栄養が考えられた、まさにママのためのお弁当なんです。
ライフステージごとに3つのプランが用意されています。
- ママになる前の女性向け
- 体力回復や母乳栄養に悩むママへ
- 卒乳したお子様を持つママ、パパ、成長期のお子様、家族みんなにおすすめ
妊娠中や産後のOK・NG食材で悩まなくていいのは嬉しいですね!
さらに、味にもしっかりとこだわっています。
- 保存料・着色料なし、添加物を極力使用しない
- できるだけ国産食材を使用
- だしの風味を活かして、塩分を控えながらもしっかりした味
以前は宅食といえば、お年寄り向けのお弁当しかなかったのに・・・
宅食業界も日々進化していますね!
【メリット3】産婦人科医・管理栄養士に無料でLINEで相談できる
- つわりが酷くて食事が食べられない・・・
- 葉酸サプリってどう選べばいいのかな?
- 妊婦健診で体重の増えすぎを指摘されたけどどうしたらいい?
など、産前・産後はわからないことや不安がいっぱいですよね。
ママの休食では、そんな食事に関する疑問や不安を産婦人科医や管理栄養士に無料で相談できるんです。
お家に居ながらにして、専門家に相談できるのは心強いですね!
ママの休食のデメリット
メリットがたくさんのママの休食ですが、デメリットもご紹介します。
メニューが限られている・選べない
メニューが15種類までなので、毎食のように利用する場合は重複するメニューも出てきてしまいます。
また、メニューはランダムに届けられるので、好みの献立を指定することはできません。
苦手なものが多い方などは少し困るかもしれません。
料金が少し高い
1食当たり 1,015円~1,058円なので、通常のお弁当に比べると少し料金が高いかもしれません。
さらに、初回の配送料は無料ですが、2回目以降の配送には送料がかかります。送料は地域とサイズによって異なりますが、780円~となっています。
ママの休食のメニュー・献立
ママの休食にはどんな献立があるのか、見てみましょう。
プランは3つ!プランによって献立が異なります
ママの休食には、ライフステージごとに必要な栄養を考えた3つのプランが用意されています。
- 妊娠中におすすめ「ママになる前に」プラン
- 産後におすすめ「育児ママの忙しい毎日に」プラン
- 育児中におすすめ「ママ&ご家族の活力に」プラン
どのプランを選択するかによって、献立は異なります。
妊娠中におすすめ!「ママになる前に」プラン
「ママになる前に」プランは妊娠中の女性に向けた献立になっています。
妊娠さんに必要な栄養素は?
妊娠中の女性は、一般的な20、30代と比較して多めに摂取するべき栄養素があります。
例えば、葉酸は2倍、鉄は2.5倍ほど必要、など。
今、実際には妊婦さんの母体の栄養不足が際立っているそうです。
妊婦になってからの平均栄養摂取量は、1日推奨量に対して
葉酸の充足率が48%、鉄が28%、ビタミンDが67%
赤ちゃんの多くの器官が受精後約2週から8週くらいの間におおかた完成しますが、妊娠前からの栄養状態は、胎児の体の重要な器官の形成に影響を与えます。
そのため厚生労働省でも、
「妊娠1ヶ月以上前から妊娠3ヶ月までの間、葉酸をはじめ、その他のビタミンなどを多く含む栄養バランスのとれた食事が必要である」
と摂取を推進していますが、まだ十分に浸透していないそうです。
妊婦さんの栄養不足を解消!
そこで、妊婦さんの栄養不足を解消すべく、「ママになる前に」プランでは、葉酸、鉄、ビタミンD、ビタミンB群を強化した献立になっています。
【▼ママの休食の栄養バランスを市販のお弁当と比較】
プラン | ママになる前に |
---|---|
こんな人に | 妊娠中の方 |
豊富な栄養素 | 葉酸、鉄、ビタミンB群、ビタミンD |
控えめの栄養素 | ビタミンA、塩分(2.2g未満) |
カロリー | 500kcal |
おかず | 5~6種類 |
妊娠中の心強い味方ですね!
産後におすすめ!「育児ママの忙しい毎日に」プラン
出産後のママは、一般的な20、30代と比較してたんぱく質は1.4倍、亜鉛は1.5倍、葉酸は1.4倍、ビタミンCは1.5倍、必要量が増加すると言われています。
そのためこのプランでは、それらの栄養素を強化した献立になっています。
体力回復や母乳栄養に悩むママにぴったり!
プラン | 育児ママの忙しい毎日に |
---|---|
こんな人に | 出産後、授乳中の方 |
豊富な栄養素 | たんぱく質、葉酸、鉄、亜鉛、ビタミンB群、ビタミンC |
控えめの栄養素 | 塩分(2.2g未満) |
カロリー | 500kcal |
おかず | 5~6種類 |
育児中におすすめ!「ママ&ご家族の活力に」プラン
卒乳したお子様を持つママ、パパ、成長期のお子様、家族みんなのためのプランです。
たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン・ミネラル・食物繊維のバランスが考えられています。
家族みんなで楽しめるのは嬉しいですね。
プラン | ママ&ご家族の活力に |
---|---|
こんな人に | 卒乳後の女性、男性、成長期のお子様 |
豊富な栄養素 | たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよく |
控えめの栄養素 | 塩分(2.2〜2.5未満) |
カロリー | 400または500kcal |
おかず | 5~6種類 |
具体的な献立例は?
具体的な献立例を見てみましょう。2021年2月24日時点の献立です。
- 牛肉とれんこんのハニーマスタードソテー
- やわらか焼き油淋鶏
- 豚肉のグリル ハーブトマトソース
- ごま風味豊かなジューシー棒棒鶏
- ヘルシー豆腐ハンバーグ 和風ソース
- 国産牛の卵とじ すき焼き風
- やわからタンドリーチキン
- 野菜たっぷりチャプチェ
- 鮭とアスパラの豆乳レモンクリームソース
- タラの唐揚げ 韓国風ヤンニョムソース
- サーモンソテー グリル野菜を添えて
- 魚匠えびすコラボメニュー
- 鰆のロースト ガーリックとローズマリー風味
- 鯖のグリル 塩麹レモン風味
- 鮭の西京焼き
献立は、主食1品、主菜1品、副菜3~4品で構成されています。
ママの休食 | N社 | W社 |
---|---|---|
主食1品 主菜1品 副菜4~5品 |
主菜1品 副菜3品 |
主菜1品 副菜2~3品 |
他の宅配弁当サービスと比べても、品数は多め!
子育てママがこれだけバラエティに富んだ献立を作るのは難しいので、とてもありがたいですね。
口コミを見ると、
授乳中のペコペコのお腹でも満腹感がありました
ちょうどよい満腹感です
野菜もたくさん入って色どりばっちりです
など、ボリュームや色どりにも満足しているママが多いようです。
アレルギーには対応してる?
残念ながら現在のところ、アレルギーには対応してないようです。
公式サイトには次のように記載されていました。(2021年3月時点)
「食物アレルギーへの対応はしておりません。また、ママの休食は、数種類のメニューをランダムにお届けしているため、お客さま自身での選択ができかねます。アレルギーによって重篤な症状が出る方は、ご利用をお控えください。」
ママの休食の評判・口コミ
実際に使ってみた方の口コミです。
もうすぐ2児の母さん(妊娠後期ママ)
個人的に妊娠中は食べすぎてしまいがちなので、1食あたりの適量がわかってコントロールしやすいのは嬉しいです。
また時間と気力の面でも価値が高いと思います。
上の子の食事作りはアレルギーや栄養面で時間をかけてでも作らないといけない一方で、仕事から帰宅後の限られた時間では大人の食事が手抜きになりがちでした。
妊娠中は栄養バランスに気をつけないといけないので、料理に時間を取られずにバランスの良い食事が摂れるのはとても助かります。
「いつでも食べられるものがある」という安心感は、体力的にも精神的にも不安定になりがちな時期に非常に心強いです。
そして、出産後も働き続ける女性が増えているので、仕事は手を抜けないけれど市販の弁当などの添加物は気になって買えない人におすすめです。
Jasmineさん(妊娠後期ママ)
まず届いた時に驚いたのが、色鮮やかで食べる前からテンションが上がりました。
普段自宅でバランス良く、彩り豊かに自炊をしよう!と思ってもここまでしっかり作ることがなかなか出来ないので、
これがレンジでチン!だけで食べられるなんてとても嬉しい気持ちになりました。
【味について】味はというと、どれも美味しくて、美味しいだけではなく味付けが絶妙で自分が如何に普段濃い味付けをしているかがわかりました。
食べた時の歯ごたえも大事にしてらっしゃるのかなぁ~?とも感じました。
ニンジンを例にあげると柔らかく蒸したようなものではなくキチンと咀嚼して歯ごたえを楽しんで食べることが出来ました。
【満足度について】わたしは妊娠糖尿病と診断されてしまったのですが、「これだけ食べられてこの糖質?」と感じられましたし
よく噛んで食べることで満腹中枢が刺激されて満腹感も得られ妊娠中の体重管理にもうってつけな宅食であると感じました。
今回、宅食というものを利用したのは初めてだったのですが、是非母親になってからも利用したいと思いました。
何度も言いますが、レンジでチンするだけでこれが食べられたら最高だと思います(笑)
ぽむぽむさん(産後ママ)
予想以上に美味しく、続けて食べたいと思う味。
お米がついており、電子レンジ一度でおかずもお米も準備できるのがありがたいです。
産後は赤ちゃんのお世話が大変で、まともなご飯も作れず、炊いたお米をそのまま食べるだけという日もありました。
このお弁当は管理栄養士さんが監修されているとのこと。1日のうち1食でも万全の栄養がとれているというのは安心できます。
バリエーション豊かなメニューであるだけでなく、ほっとする味でした。
S.Yさん(産後ママ)
子供を産んで半年で仕事復帰をしました。
このサービスを見つけたとき、まさに自分が妊娠中に感じていた食生活に対するジレンマ、産後の体のときに感じていた大変さを解決してくれるソリューションだと確信しました。
お弁当が届いた瞬間、見た目が非常に色とりどりで創意工夫がされていることが一発でわかり、『これは絶対美味しい!』と感じました。
平日の昼間に賞味させていただきましたが、産後太りを気にしている自分にとってはちょうどいい量だし、味つけも薄めでとにかく美味しくてもっと食べたくなるくらいでした。
また添加物も少ないということですが、味も見た目も子供受けもよさそうなので、安心して食べさせてあげられそうです。
妊娠中、産褥期、産後の体が大変な中、それでもしっかり栄養のあるものをしっかり食べたい、という方はぜひ試してみていただきたいです。
ママの休食の調理方法
調理方法は、電子レンジでレンジで6分30秒~7分温めるだけです。
詳しくは、容器にも記載されている情報を確認してください。
温め後に冷たい部分が残る場合は、商品の向きを変えてもう数十秒温めてください。
加熱しすぎると容器が破損する場合があるので、注意が必要です。
ママの休食の保存方法と賞味期限
お弁当の保存方法
ママの休食は冷凍状態で届けられますので、そのまま冷凍庫で保存してください。
お弁当のパッケージサイズ
容器には紙容器とプラスティック容器の2種類があり、サイズは次のとおりです。
紙容器
24.0cm(横)×22.0cm(縦)×4.5cm(高さ)
プラスティック容器
23.0cm(横)×17.0cm(縦)×3.1cm(高さ)
冷凍庫に十分な空きがあるか、購入前に確認しておきましょう。
冷凍庫がパンパンすぎると、入らなくて困っちゃうことも!!
賞味期限
ママの休食の賞味期限は、商品製造日から冷凍保存で約1年間です。詳細は商品裏に表示されています。
ミールキットやチルドのお弁当だと、賞味期限は1〜2日しかないので、急に外食になった時など無駄になっちゃったことがありました。
冷凍弁当だとかなり保存がきくので、賞味期限をあまり気にしなくて済むのが良いところです。
ママの休食の値段とかかる送料
ママの休食の値段は、お弁当の値段+送料です。会費などはかかりません。
詳しく見ていきましょう。
1食940円から始められます
お弁当本体の値段は、配達頻度と1配達あたりの数で決まります。
コース | 値段(税込) | 1食あたり |
---|---|---|
定期便 4食コース | 4,233円 | 1,058円 |
定期便 8食コース | 8,294円 | 1,037円 |
定期便 12食コース | 12,182円 | 1,015円 |
まとめ買いすると少しお得になりますね。
送料は初回のみ無料
初回の注文のみ送料無料ですが、2回目以降は送料が発生します。
送料は、サイズとお住まいの地域により異なります。
エリア | 送料 |
---|---|
関東、南東北、 信越、北陸、中部 |
4食セット:780円 8食・12食セット:950円 |
関西、北東北 | 4食セット:830円 8食・12食セット:1,000円 |
中国 | 4食セット:960円 8食・12食セット:1,130円 |
四国 | 4食セット:1,080円 8食・12食セット:1,250円 |
北海道、九州 | 4食セット:1,230円 8食・12食セット:1,400円 |
沖縄 | 4食セット:1,990円 8食・12食セット:2,610円 |
冷凍での発送なので、少しお値段が高くなってしまうようです。
ママの休食の配達エリア
配達エリア
配達エリアは全国に対応しています。
ただし、上記の通り、地域によって送料が異なるのでご注意ください。
最短でいつ届く?
納期は、注文してから最短で3日です。
思い立ったらすぐ試せるのは嬉しいですね。
受け取りの注意点
クール宅配便の決まりで、冷凍対応宅配ボックス以外での受け取りはできません。
通常の置き配ができないので、不在時は再配達の手続きが必要になります。
冷凍対応宅配ボックスがない場合は、直接受け取れる時間を指定しておいた方がよさそうですね。
ママの休食の注文方法
ママの休食は、ママの休食の公式サイトから注文できます。
1. お客様情報のご入力を開く
公式サイトで一番下までスクロールし、「お客様情報のご入力」を開きます。
2. コースを次から選ぶ
・定期便4食コース
・定期便8食コース
・定期便12食コース
3. プランを次から選ぶ
・ママになる前に(産前におすすめ)
・育児ママの忙しい毎日に(授乳中におすすめ)
・ママ&ご家族の活力に(卒乳後におすすめ)
4. 「ママ&ご家族の活力に」プランを選んだ場合のみ、カロリーを選ぶ
400kcalまたは500kcalが選べます。
5. お届け先の情報を入力する
6. 招待コード、クーポンコードがあれば入力する
7. 支払い方法を次から選び、情報を入力する
・クレジットカード一括
・Amazon Pay
・キャリア決済 ドコモ支払い
・キャリア決済 ソフトバンクまとめて支払い
8. 初回お届け日、配達サイクル、配達時間を指定する
初回お届け日は、3日後から指定できます。
配達サイクルは、7日、14日、30日から選べます。
配達時間は次から選べます。
・午前中
・14:00~16:00
・16:00~18:00
・18:00~20:00
・19:00~21:00
9. オプション
ギフト用の場合などの場合、通信欄にメッセージを入力できます。
ママの休食をお得に利用するには?クーポン、ポイント、招待コードについて
ママの休食をお得に利用する方法をご紹介します。
ママの休食のクーポン
クーポンを使うと、購入時に割引になります。
クーポンを入手するには?
アンケートに答えるとクーポンがもらえる、などのキャンペーンが不定期で行われています。
公式ツイッターから発表されているようですので、フォローしてチェックしてみてはいかがでしょうか。
クーポンの使い方
商品を購入する際に、マイページにログインし、「定期管理」で購入する商品の「定期番号」>「編集」にクーポンコードを入力します。
ポイントとは?ポイントを貯めるには?
ポイントは、1ポイント=1円としてママの休食の購入時に使えます。
有効期限は、最後のポイント獲得から1年後までです。
こんなときにポイントが貯まります
- 商品を購入したとき(購入金額と会員ランクに応じたポイント)
- 友達に紹介し、友達が商品を購入したとき(100ポイント)
- 友達に紹介され、招待コードを使用するとき(100ポイント)
招待コードは、マイページの「ポイント管理」から発行できます。
紹介した側と紹介された側、双方にポイントが付与されるのは嬉しいですね。
ママの休食の会員ランクとは?
購入回数が増えると会員ランクが上がり、会員ランクがあがるとポイント付与率があがります。
会員ランク | 購入回数 | ポイント付与率 |
---|---|---|
たまご | 1回 | 1% |
ひな | 3回 | 1.5% |
はくちょう | 5回 | 2% |
天使 | 7回 | 2.7% |
購買えば買うほど、ポイントが貯まりやすくなりますね。
ママの休食はお試しできる?
購一番手軽にお試しできるのは、「4食定期便コース」(4,233円)です。
購初回のみ、送料無料です。
購産婦人科医、管理栄養士の栄養ハンドブック付きなのも嬉しいポイントです!
購注文後は、いつでもスキップ、停止、解約が可能です。
ママの休食をスキップ、停止、解約する方法
ママの休食を始めてみたけど、続けようか迷っているなどの場合には、次の3つの選択肢があります。
1)スキップする
お弁当が余っているから1回休みたい、旅行に行っている間は届けないでほしい、などの場合はスキップすることができます。
【スキップする方法】
※次回お届け予定日の(土日を含まない)5営業日前まで
1. マイページにログインする
2. 定期管理>購入している商品の「定期番号」>編集
3.「次回配送予定日の変更」でお届け日を変更
2)停止する
いったんやめたいけど再開する可能性もある、という場合は停止がおすすめです。
【停止または解約する方法】
次回お届け予定日の(土日を含まない)5営業日前までに、LINEもしくは電話で連絡する
LINE ID:@746gxjar
TEL:03-4540-6419(10:00~17:00※土日祝日除く)
3)解約する
もう注文することはない・・・という場合は、解約することもできます。
解約方法は、停止する場合と同じです。
ママの休食のまとめ
ママのための宅配弁当「ママの休食」についてまとめました。
すべての子育て家庭におすすめしたい、ママの心と体を満たすサービスでした。
しんどい時のお助けアイテムとしてはもちろん、がんばる自分へのご褒美として使ったり、子育てに頑張る友達へプレゼントしても喜ばれそう。
ママの休食をぜひ試してみてはいかがでしょうか。